2010.01.04 Monday
あけましておめでとう 中国株の薦め
JUGEMテーマ:ビジネス
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
小心者のサラリーマン投資家こと樫尾です。
年末、旅行に出るとすごい勢いで円安になったようで・・・
トラリピでちょこっとだけでした。
う〜ん、稼ぎ損ねました。。。
このブログはランキングに参加しています
応援お願いします

ただ、
1年ぶりの中国旅行は十分な成果をつかみました。
中国の長期的な成長は
まだまだ止まりそうにありません。
私の資産のメインは中国株ですが、
さらなる買い増しで割合を増やそうと思います。
ただし、
本日、中国の銀行株をほとんど売り払って
不動産株、電力株、ガス事業、高速道路株を買い増しました。
街中にあまりにも銀行が多すぎて
昔の日本の銀行を思い出しました。
当時は護送船団方式で国に守られていたので
効率の悪い経営でなんの問題はありませんでした。
でも、
中国株は効率が悪いのを分かっているなら
他の株に集中させてみようと思ったわけです。
中国に行ったことが無い人は
ぜひ一度上海に行ってみてください。
普段なら3〜4万円で行けますので・・・
圧倒的な成長のパワーを感じる事ができるはずです。
普通であれば
中国株に投資することのほうがリスクがあると判断するところですが、
日本株に投資することにリスクを感じるようになりました。
成長する場所に投資する
投資の基本中の基本です
中国株に投資をしていない人は
一度お考えください。